-
【CHAKKA DADDY's WARE】ROUND SHOE LACES PLATE (WHITE)
¥5,500
【寸法】よこ3cm x たて2cm 【素材】磁器土 【技法】圧力鋳込 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は2点1セットのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 われもの注意シューレースはこちらから↓ https://manjikiln.theshop.jp/items/29216991 【CHAKKA DADDY's WARE】 井上萬二窯 井上祐希監修によるアクセサリーラインです。 食卓のシーンだけにこだわらず、「身に着ける有田焼」をコンセプトに制作しております。
-
【井上祐希作】釉滴湯呑 SUMIGRAY
¥8,250
【寸法】径6.5cm x 高さ8.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴マグカップ SUMIGRAY
¥11,000
【寸法】径9.5cm〈全幅13cm〉 x 高さ8.8cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴飯碗(小)SUMIGRAY
¥7,150
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴飯碗(中)SUMIGRAY
¥8,250
【寸法】径12cm x 高さ7cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目青釉滴湯呑
¥8,250
【寸法】径6.5cm x 高さ8.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目青釉滴マグカップ
¥11,000
SOLD OUT
【寸法】径9.5cm〈全幅13cm〉 x 高さ8.8cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目青釉滴飯碗(小)
¥7,150
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目青釉滴飯碗(中)
¥8,250
【寸法】径12cm x 高さ7cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上康徳作】青白磁線立湯呑
¥18,700
【寸法】径9cm x 高さ9cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 <陶歴> 井上康徳 (INOUE YASUNORI) 1958年 佐賀県有田町生まれ 1981年 成蹊大学工学部経営工学科 卒業 同年4月 父 井上萬二に師事、陶芸の道に入る 1983年 日本伝統工芸展初入選 1990年 日本工芸会正会員となる 以後入選27回 1982年~ 西武伝統工芸展出品/88年 朝日新聞社金賞 1985年~ *九州山口陶磁展 入選 うち入賞10回 *佐賀県美術展 入選 うち入賞6回 /98年、05年知事賞受賞 *西日本陶芸展 入選 /02年 優秀賞(文部科学大臣奨励賞) /03年 優秀賞(経済産業大臣奨励賞)/04年、05年入賞 *一水会陶芸部展 入選 うち一水会賞2回 1995年 一水会会員となる/97年、01年一水会員優賞 /03年 一水会委員となる(04年、07年審査員) 1997年~ 日本陶芸展 入選7回 1998年 国際交流基金作品買い上げ(海外展出品の為) 1999年 銀座和光にて初個展開催 以後8回開催 2000年 西武工芸展正会員賞 /07年日本工芸会賞/09年九州朝日放送賞 2000年 大英博物館佐賀県陶芸展出品 2004年 有田陶芸協会ドイツ展出品 2007年 佐賀新聞文化奨励賞受賞 2009年 大阪・横浜そごうにて作陶30周年記念展開催 2010年 西武池袋本店にて個展開催/萩大賞2010佳作賞 2011年 西武伝統工芸展 朝日新聞社大賞受賞 2013年 第1回陶美会展 入賞 2015年 西日本陶芸展 用の美大賞 2017年 有田国際陶芸展 1部・2部同時入賞 2019年 陶美展 入選 2020年 逝去
-
【井上康徳作】白磁黄緑青釉線湯呑
¥19,800
【寸法】径9cm x 高さ9cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 <陶歴> 井上康徳 (INOUE YASUNORI) 1958年 佐賀県有田町生まれ 1981年 成蹊大学工学部経営工学科 卒業 同年4月 父 井上萬二に師事、陶芸の道に入る 1983年 日本伝統工芸展初入選 1990年 日本工芸会正会員となる 以後入選27回 1982年~ 西武伝統工芸展出品/88年 朝日新聞社金賞 1985年~ *九州山口陶磁展 入選 うち入賞10回 *佐賀県美術展 入選 うち入賞6回 /98年、05年知事賞受賞 *西日本陶芸展 入選 /02年 優秀賞(文部科学大臣奨励賞) /03年 優秀賞(経済産業大臣奨励賞)/04年、05年入賞 *一水会陶芸部展 入選 うち一水会賞2回 1995年 一水会会員となる/97年、01年一水会員優賞 /03年 一水会委員となる(04年、07年審査員) 1997年~ 日本陶芸展 入選7回 1998年 国際交流基金作品買い上げ(海外展出品の為) 1999年 銀座和光にて初個展開催 以後8回開催 2000年 西武工芸展正会員賞 /07年日本工芸会賞/09年九州朝日放送賞 2000年 大英博物館佐賀県陶芸展出品 2004年 有田陶芸協会ドイツ展出品 2007年 佐賀新聞文化奨励賞受賞 2009年 大阪・横浜そごうにて作陶30周年記念展開催 2010年 西武池袋本店にて個展開催/萩大賞2010佳作賞 2011年 西武伝統工芸展 朝日新聞社大賞受賞 2013年 第1回陶美会展 入賞 2015年 西日本陶芸展 用の美大賞 2017年 有田国際陶芸展 1部・2部同時入賞 2019年 陶美展 入選 2020年 逝去
-
【井上祐希作】天目銀滴マグカップ
¥11,000
【寸法】径9.5cm〈全幅13cm〉 x 高さ8.8cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴飯碗(大)WHITE
¥8,800
【寸法】径13cm x 高さ7.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴飯碗(中)WHITE
¥7,700
【寸法】径12cm x 高さ6.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴飯碗(小)WHITE
¥6,600
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目銀豹文マグカップ
¥12,100
SOLD OUT
【寸法】径9.5cm〈全幅13cm〉 x 高さ8.8cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目銀豹文飯碗(小)
¥8,250
SOLD OUT
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目銀豹文飯碗(中)
¥9,350
SOLD OUT
【寸法】径12cm x 高さ6.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上萬二窯作】青白磁飯碗(小)
¥13,970
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。
-
【井上萬二窯作】白磁緑椿彫文飯碗
¥19,250
【寸法】径12.5cm x 高さ7cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。
-
【井上祐希作】天目銀豹文湯呑
¥9,350
【寸法】径7cm x 高さ8.7cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴湯呑 WHITE
¥7,700
【寸法】径6.5cm x 高さ8.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】釉滴付立湯呑(中)WHITE
¥7,700
【寸法】径7.5cm x 高さ9.5cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞 2022年 有田国際陶磁展 入賞 2023年 西部伝統工芸展 入選
-
【井上祐希作】天目銀滴飯碗(小)
¥7,150
【寸法】径11cm x 高さ6cm 【素材】磁器土 【技法】ロクロ成形 ※1点1点模様が異なりますがお客様にてお選び頂くことはできません。 ※表示価格は1点あたりのお値段です。 ※天然の素材を使用し、全て手作業で制作している為、模様や形状、色合い、大きさなど個体差が生じます。 予めご了承のほどお願い致します。 井上 祐希 【YUKI INOUE】 1988年 佐賀県有田町 生まれ 2011年 玉川大学芸術学部 卒業 2011年 アパレル企業 入社 2012年 祖父 井上萬二に師事 2013年 陶美会展 入選 2014年 佐賀県美術協会展 入賞 2015年 佐賀県美術協会展 入賞 2016年 西部伝統工芸展 入賞 2017年 日本伝統工芸展 入選 2018年 佐賀県美術展 入選 2019年 有田国際陶磁展 入選 2020年 日本伝統工芸展 入選 2021年 佐賀新聞文化奨励賞 受賞